Twitter で逆に世界が狭くなってしまう困った現象
Twitterのタイムライン(TL)には、フォローしているアカウント(フォロー先)のツイートが優先的に表示されます(Twitterのタイムラインについて)。
加えて、「タイムラインに表示されるツイートは、人気の高さやフォローしているアカウントからの反応など、さまざまな要素に基づいて選ばれ」るため、話題になったテーマを集中的に追って無闇にフォローや❤️🔁をしていると、いつのまにかTLが物凄く偏った構成になってしまいます。
この状態でさらにフォローや❤️🔁を続けていくと、正のフィードバックが掛かってさらに症状が進み、どんどん世界が狭くなり、ちょっとマズイ。
対応策
ヘビーユーザーだと性質の異なる複数のアカウントを作って使い分けという方も多いようですが、以下はそこまで気合が入ってない場合。
対応策あれこれは、Twitter公式(Twitterをより快適に活用する方法)に載っていますが、これも参考にしつつTLの傾向を調整する代表的な対応策をピックアップすると Table 1 のようになります。
Table 1: TLの雰囲気を変える方法
対応策 | 概要 |
---|---|
A. フォロー先構成変更 | 違った傾向のフォロー先を加える、アンフォローする |
B. フォロー先リスト化 | 雰囲気の違うTLを複数作って切り替えて使う(リストの使い方) |
C1. ミュート機能の利用(アカウント) | 遠慮したいフォロー先のツイートを表示しないようにする(Twitterでアカウントをミュートする方法) |
C2. ミュート機能の利用 | 任意のNGワードを含むツイートを表示しないようにする(ミュートの詳細設定オプションを使用する方法) |
D. Twitterのお勧めをカスタマイズ | (以下で説明) |
※❤️🔁の傾向を意識的に変える手もありますが、それはちょっと違うような気もするので割愛。
対応策の比較
対応策A ~ D をおおまかに比較すると Table 2 のようになります。
AとBが本来のやり方とはいえ、時間をかけてリストを育てて行かなければならず、ちょっと手間ひまが掛かりそうそうです。
※もっとも、フォロー管理用のアプリも出ているので、これを利用する手があります(但し、スマホアプリ形式のものは Twitter アカウントへのアクセスを要求するものがあるみたいなので、セキュリティーについては要確認です)。
C1はお馴染みの方法。そこまでではなく、単にそのアカウントのツイート表示を少なくしたいのなら表示回数を減らす設定をする手もあります。
C2は任意のNGワードを設定して、そのNGワードが含まれるツイートを表示しないようにする方法。ただし、正規表現は使えないようです。
例えば政党名をNGワード設定すると、政治がらみの話題を減らすことができます。しかし、政党名は一般名詞と共通する文字列があるので微調整は難しそう。
Dは補助的な方法で即効性はありませんが、Twitter上での自分の行動をレビューすることができ、項目のチェック/アンチェックで今後の長期的なTLの傾向をコントロールすることができます。
Table 2: 対応策の比較
対策 | 長所 | 短所 |
---|---|---|
A. 構成変更 | 効果が高い | 面倒、時間が掛かる |
B. リスト化 | A.の進化形。複数のTLを楽しめる | リスト設定やTL切替が面倒 |
C1, C2. ミュート | 簡単、即効性 | 特になし |
D. お勧めカスタマイズ | Twitter上での自分の行動がわかる。細かい調節ができ、長期的な傾向を調整できる。 | 効果は弱く、即効性がない。 |
Twitterのお勧めをカスタマイズする
効き目が最も緩やかなのが D. Twitterのお勧め のカスタマイズですが、Twitterが自動的に設定するお勧めをみると結構とんでもないものにチェックが入っていたりするので、定期的にチェック、レビューした方が良さそうです。
カスタマイズは、以下の4ステップで行うことができます。
- ブラウザ右上のプロフィールと設定をクリックし、設定とプライバシーを選択(Fig 1)
- 左に現れるメニューからTwitterデータを選択(Fig 2)
- ブラウザ中央のTwitterがお勧めする興味関心欄から「すべて表示」をクリック(Fig 3)
- 関心分野のリストが現れるので、自分の好みで✅を外すなり入れるなりする。(Fig 4)
Fig 1: プロフィールと設定をクリック、設定とプライバシーを選択
Fig 2: Twitterデータを選択
Fig 3: 「すべて表示」をクリック
Fig 4: 自分の好みで✅を外すなり入れるなり…。